SSブログ
- | 次の10件

【ディグダグ】で100面クリアしている動画 [RetroGame]

面を重ねるごとにプレイヤーがコツを掴んでいます。


最初は敵の数が少なく動きもトロいですが、だんだん敵の数が多くなり、動きが早くなっていきます。
だんだん敵のワープが早くなっていきます。

徐々に赤い敵は歩くのが早くなり、火を噴く敵は火を噴きまくっています。
一つの穴に複数の敵がいるのは厄介です。

私が小学生の時、アーケード版でかなりディグダグは流行りました。
1ゲーム50円の時代でしたが、上手な人は死なないので50円で100面くらい行ってたように思います。

上手い人は敵を見事に誘導して、まとめて一つの岩でやっつけていました。

敵を風船で膨らませて破るタイミングとフルーツ&野菜を取るタイミングが一致すると、
何かが起こった裏ワザがあったかもしれません。(確かファミコン版であったような・・・)

今は家にあるプレステ2で、ナムコミュージアム3に収録されているディグダグを楽しんでいます。
タグ:ディグダグ

【がんばれゴエモンからくり道中】を最速でクリアしている動画『ノーミス』その1 [RetroGame]

ゴエモンに無駄な動きがなく、淡々と面をクリアしていってます。

がんばれゴエモンからくり道中は当時よくプレイしていましたが、
攻略本を片手にプレイしていました。

鳥が糞を落としたり、「御用だ!御用だ!」という声や、天狗がいたり、
当時の懐かしい記憶が蘇りました。

自分は下手くそだったので、敵からすぐにダメージを受け、
ゴエモンの白い服がすぐに赤くなったりしました。

丁半博打が面白く、そればかりしていましたねー。
このゲームを最後までクリアした記憶がないです。

それにしても、プレイヤーはかなり上手ですね。
プレイスタイルのストイックさに、思わず感嘆してしまいました。

当時は意味不明だった◆燃えプロのバントホームラン [RetroGame]

クソゲーの王様!燃えプロのバントホームランです。

バンドでホームランを打たれたら、そりゃ~ピッチャーもガッカリするよな。
各球団の強打者は簡単にホームランを打っていた記憶があります。

バースとかホーナーとか、打てばホームランだった。

クロマティにはわざと死球にして乱闘させたりして遊んでいました。
明らかにボールなのにストライクの判定されたり、めちゃくちゃでしたね。

当時は同じ野球ゲームのファミスタが、燃えプロよりも数万倍優れていると感じていました。

エレベーターアクションをまったりプレイしている動画 [RetroGame]

懐かしいエレベーターアクションです。プレイヤーのぎこちなさに味があります。


当時はゲームセンターのテーブルゲームでエレベーターアクションをかなりプレイしました。

何面か進んでいくと、敵キャラがしゃがんで銃を撃ってくるので難しかったです。

屋上から忍び込み、重要書類を取って車で逃げる設定なので、プレイヤーのキャラのほうが悪ですね(笑)

名前はエレベーターアクションですが、エスカレーターもゲームの中にあります。

ドンキーコングを普通にプレイしている動画 [RetroGame]

物凄く単調なゲームですが、久しぶりにプレイしたいです。


全部で3面しかなかったんですね・・・。

ドンキーコングはゲームセンターにもあったし、ゲームウォッチでもありました。
当時の記憶では、ゲームセンターのテーブルゲームが一番難しかったかも。

2面のバネの音がファミコンとテーブルゲームでは若干違いますね。

マリオの足音って、結構大きな足音だったんだ。

スパルタンXを最短?で攻略している動画 [RetroGame]

あらためて見ると、単純なゲームとは思いますが、久しぶりにすると楽しめそうです。

(動画を見た感想)

1~5面までありますが、一番強いボスは4面ですよねー。
あとは雑魚に毛が生えたような感じです。

3面の坊主のボスとラスボスは見掛け倒しでしょうか(笑)
期待はずれです。

プレイヤーの「あちょー!あちょー!」の声はおもしろい。

スパルタンXは以前パソコンで一度プレイしたことがあります。
ゲーム専用のコントローラーがあれば問題なかったのですが、
カーソルキーだけでプレイしたことがあって、指がつりそうになりました。

おそらく最速でスペランカーを攻略している動画 [RetroGame]

スペランカーを攻略すること事態難しいのに、最速でクリアは凄い!

最速でスペランカーを攻略している動画


BGMを聞いてとても懐かしかったです。
当時、このゲームは友達に借りてプレイしていました。

主人公がすぐに死ぬのでクソゲーと思っていましたが、
そう思っている人が意外と多いことを知りました。

もっと動きが遅いと記憶していたが、意外と俊敏じゃないかー。

おばけを退治するとき、銃を発射するタイミングはお見事。
自分はタイミングが早すぎて、よくおばけにぶつかって死んでました。

投稿者は最後までクリアしていましたが、
自分は最後までクリアした覚えは全くないですね。

わざと死んでワープするのは、裏ワザと言うか、テクニックの一つ?かな。

懐かしいストリートファイター2で遊んでいる動画 [RetroGame]

今アーケードゲームでストⅡがあれば、思わずプレイしてしまいそう。



柔道着を着たプレーヤーと、中途半端な格好をした歌舞伎ヅラをした力士との対戦です。

風呂場に土俵がある設定は強引だが、まぁゲームなんで良し。

力士の名前が本田になっているが、今は本田と言われればACミランの本田がすぐに浮か
ぶ。

土俵から出ても負けではないようです。とにかく相手を倒すのみ。

殴る蹴るを除けば、このような力士がいると各界は盛り上がりそうだ。
それにしても、ゲームプレーヤーの動きがぎこちない・・・。

説明に書いていましたが、1991年にアーケードゲームとして登場したようなので、かなり昔ですね。


- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。